無料メルマガでやればやるほど楽になる仕組みのつくり方発信中

化粧品検定1級に独学一発合格した方法!勉強期間は2ヶ月

美由の日記

化粧品検定1級のMIYUです。美容業界の人間ではないのですが、美容が好きなので勉強して受けてみました。

2級をすっ飛ばしいきなり1級のみ受験2ヶ月間の独学の勉強で1発合格したので、そのときの勉強方法についてお伝えします。

結論、問題集は絶対買ってね!そこケチると、もっと高い受験代が無駄になっちゃう恐れがあります…

これから化粧品検定1級を受験しようと思っている方や、化粧品検定1級ってなんかいいことあるの?と知りたい方は読んでくださいね。2分程で読めます。

美由
美由

何を思ったかいきなりコスメの専門家になっちゃった。

化粧品検定とは

日本化粧品検定協会が主催している民間資格。文科省後援。

3級、2級、1級があります。

1級合格者のみ、日本化粧品検定協会に所属するとコスメコンシェルジュになることができます。

 目的内容
1級コスメを読めるプロになる2級・3級の内容に加え、化粧品の中身(成分など)まで理解し、活用法を提案できる、化粧品の専門家としての知識を問います。科学的根拠のある正しい知識でコスメの活用法を提案できるコスメの専門家を目指します。
2級美容を語れる人になる肌悩みに応じた化粧品やメイク方法だけでなく、紫外線・食事・運動・睡眠など美肌に影響を与える要因についての基礎知識を問います。知識を高めることで、よりコスメを楽しむことができるようになるでしょう。
3級コスメの常識を知りキレイになる間違えがちな化粧品や美容の知識を問います。今日からすぐに実践できる美容の知識を学習することで、日々のスキンケアやお化粧時に思っていた素朴な疑問も解消できます。
出典:日本化粧品検定協会

受験しようとしている人達のデータ

・現在美容業界に所属、または美容業界で働きたい!転職したい!といったキャリア形成のため受験する方が67%

・美容オタクで美容の知識を深めたい、自分の知識を試したい!とおもっている人が32%

・その他1%

出典:日本化粧品検定協会

です。

わたしは真ん中の美容オタク32%のゾーンです。

2級を飛ばしていきなり1級受験もできます

3級はWEBで受験可能です。そして普通は2級を受験してから1級を受験していくものだと思いますが、私はいきなり1級のみ受験しました。

2級・1級を併願することも可能です。ただ受験費用がその分かかります。

1級 13,200円(税込)、2級 6,600円(税込)、 3級 無料(WEB上)です。

併願すると19,800円(税込)・・・ってまあまあ高いですよね。

絶対落ちたくない、せめて1級はおちても2級には受かりたい!という方は併願のほうが安心かも知れません。

ちなみに3級の試験はここから受験できます。3級でも合格証書を貰えるのでちょっとうれしいです。

化粧品検定1級に一発合格した勉強方法

やっぱり1回でも落ちたくないものですよね。そのためには王道のやり方で勉強するのが近道です。

必要なもの

テキスト2冊と問題集です。

・日本化粧品検定1級対策テキスト →Amazonで購入可

・日本化粧品検定2級・3級対策テキスト →Amazonで購入可

・日本化粧品検定1級対策問題集 →公式サイトのみで購入可

テキストをメルカリとかで探す場合、古いものを買わないように注意してください。版が変わっています。

メルカリだからといってそこまで激安でもないので、新品を買うほうが安全ですよ。

受験料、13,200円(税込)を無駄にするよりいいでしょう?

なやみおばけ
なやみおばけ

問題集って買わなきゃだめ・・?

と思う方もいるでしょう。私も思いました。ですが、問題集は絶対に必要です。テキスト流し読みで受かるのは結構難しいと感じましたね。

日本化粧品検定1級対策問題集は公式サイトから

はじめの1ヶ月はテキストをささっと見る

1ヶ月は、2冊のテキストをささっと読む感じでいいと思います。実際、好きなコスメの話や美容についての知識が書かれているテキストなのでとっても楽しいです!とくに、2級・3級のテキストは勉強という感じはあまりせずに楽しむ感じでした。

美由
美由

肌のお手入れ法、リンパマッサージの方法、メイクの方法など…普通に楽しく読めます

1級のテキストになると、イオンの話や化粧品の歴史の話、法律周りの話もでてくるので難易度は上がります。

そしてここが1級が受かるかどうかの分かれ道となる分野です。テキストを流し読みしてるだけだと、この部分の問題が解けずに1級落ちるな~と思いましたので、ここを勉強するために1級の問題集が必須です。

ちなみに1級の試験は2級・3級の範囲もぜ~んぶ網羅して出題されるので注意です。

にこにこ
にこにこ

1級のテキストだけ見ててもだめです

のこりの1ヶ月は問題集をくりかえし解く

問題集に直接かきこんじゃうと答えがわかって繰り返し解く意味がなくなるので、必ず1冊ノートを買ってノートに答えを書き込むようにしてください

問題集には間違った問題に○をつけておいて、そこを重点的にやるといいですよ。

わたしは3周ときました。同じところを間違っても、3週目には、分かるようになっていきました。

2周だと忘れてまた間違う時もありましたね。

テキストにパンダの絵がついている箇所、または「検定ポイント」と載っている箇所は、出題されやすいところなのでよく見ておくようにしましょう!これは事前に化粧品検定の事前説明会に行ったときに協会のお姉さんが教えてくれた情報です。

化粧品検定の試験会場で注意すべきこと

試験会場で注意すべきことは、みなさん意外と早く会場に着いているということです。

試験会場は大きな会場なので待つスペースも沢山あったのですが、ほぼほぼ人で埋まっていて、座れるスペースなどありませんでした。

会場についてからちょっとテキストで勉強しようかな!と思っていると、座る場所がなくて試験が始まるまでずっと立ちっぱなし!ということになりかねないので、ものすごく早くいくか、ほどほどの余裕をもって着くかのどちらかにしたほうがいいと感じました。

私はほどほど早くいきました。

化粧品検定の合格通知は1ヶ月後に郵送で届く!

紙の合格証書が1ヶ月後に届きますよ。テンション上がりますね。なんていったって1級なので嬉しいです。

コスメコンシェルジュになれば限定イベントや美容求人もあります

1級合格者のみ、コスメコンシェルジュへの道が開かれています。

私は、美容は趣味だったので、コスメコンシェルジュになって活動するまではいいや、とおもって一旦保留にしています。

なぜかというと協会に所属するためにお金がかかるからです。

年会費10000円、入会金10000円、そして最初だけコスメコンシェルジュになるための認定プログラムを受講するので7150円(税込)かかります。

でもコスメコンシェルジュになると、求人情報やセミナー、懇親会、コスメ新作お試し会、メディア掲載など、コスメ業界での交友が広まる機会はありますよ。

コスメコンシェルジュの活動

美由
美由

わたしも気が向いたら登録して活動するかも

登録の機会は年に1回なので来年までに考えておきます。

コスメコンシェルジュになりたい!という人は頑張って勉強してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました