ブログ書いているのにSEO対策が大嫌いです。
矛盾していますよね、
キーワードくらい、タイトルや見出しに入れないとアクセスこないのなんか100も承知です。
ええ。でも。
SEO対策ばっかりしてあって、中身のない薄い記事、文字数だけは多い記事、やたら見出しにキーワード入れてる記事、
箇条書きばっかりして「だからあなたは何がいいたいんだ?」って問いたくなるような、上にあるだけで二度と行かないブログ。
SEO対策のせいで増えてて悲しいです。
SEO対策はもういらなくなる?AI搭載のBingを使って思ったこと
ブラウザのBingがAIを搭載しました!
チャットのような吹き出し形式で
まるでChatGPTで話しかけているように、尋ねると検索エンジンが複数のページから調べてきて、最適な回答をくれるんです。
これを使ったときに
「あ、SEO対策おわったな」
と思いました。
確かにAIの回答が不十分なこともある。
でも、一定数の人間は、その回答でも満足するでしょう。
例えば、「1番オトクなクレジットカードを教えて?」
と聞いて、複数ページから調べた結果、このカードがおすすめですよとか回答されたら、わざわざそれ以上調べるでしょうか?めんどくさいからAIの回答で満足する人が、50%はいる気がします(肌感覚)
そういうめんどくさいことをやって、PVを稼いでいたのがブロガーとかアフィリエイターです。
比較記事ですね。
でもそんな比較記事はもういらなくなる…
そうおもいました。
特定のジャンルは大打撃間違いなし!
逆にそういう模範解答が通じないジャンルはアクセス増えるかもね
一方で、WEBで調べてもろくなことが書いていないジャンル、模範解答しかない。でも、それ以上の情報が欲しくてネット検索しているようなジャンルは逆にアクセスが増えるかも知れません。
病気の体験談とか、個人のブログはめっきり順位落とされてますけど、アメブロとかだったら、人気ですよね。
調べる人は、個人の体験談が知りたかったりします。模範解答はいらないんです。
そういう分野でブログで発信する、そして、メルマガや、LINEなどで、より読者と距離を深めて、ニーズを深掘りして、要望があれば講座を作ったりする。
そういう発信の方がわたしは好きですし、やりたいと思っています。
自分の商品をうるコンテンツビジネスでもありますし。
もうSEOで何位とか、PV数がこんなにたくさんあって、いくら稼ぎました!とか、
とってもしんどいやり方だよね、と心の底から思います。
SEOに足元すくわれたくない。
目的を手段がすり替わってしまっている、例ですよね。
実は、今月の頭にとある会社のSEO対策について頼まれそうになったんですが、嫌すぎて断りました。
そういう対策やりたくなさすぎて、2日くらい寝込みそうになりました。断るのもエネルギーいるから。
SEO対策にやっきにならなくても、自分の好きなことをふらっと書いていたような昔のブログの雰囲気を取り戻したいなって思います。
コメント